勤務地 給与 maru

お客様と直接関わり、生の声を聞けるのがやりがいです

事務職(広報宣伝)

正社員

2023年入社

Kさん

人を知る

入社のきっかけを教えてください

文学部国文学科に所属し4年間歴史を学んできたことから、就職先には歴史と伝統のある企業を希望していました。にんべんは1699年創業と歴史が古く、伝統を大切にしながらも、新しいことへ挑戦する企業姿勢が魅力的に映り入社を決意しました。
現在は広報宣伝の仕事をしています。大学在学中から広報関係に興味を持ち、大学が運営する広報団体に所属していました。オープンキャンパスや広報誌の作成に携わっていた経験があったため、広報に携われているのは嬉しいです。

業務内容を教えてください

日々の暮らしにかつお節やだしを取り入れている方々と一緒に、かつお節やだしをもっと楽しむプロジェクトである「だしアンバサダー」業務を担当しています。投稿キャンペーンやファンミーティングなどの企画立案などを行っています。他企業とのコラボ企画や年に2回「おだし通信」という広報誌も発行します。
この仕事の魅力は、消費者であるお客様とSNSやファンミーティングを通じてコミュニケーションが取れる点です。だしの美味しさや新しい使い方と出会ったときの笑顔が何よりのご褒美ですね。

どんな研修を受けましたか?

入社後は社内の各部署の業務について学んだのち、9月末まで店舗で接客販売を行いました。研修中には2回の面談があり、そこで近況報告やキャリア相談が行われました。入社前の面接段階から広報業務、なかでもアンバサダープログラムに携わりたいと伝えていたので、10月の配属で無事希望が通ったときは嬉しかったです。
私の部署では独自でバディ制度が導入されていて、マンツーマンで指導を受けることができます。私についてくれたのは昨年までアンバサダーを担当していた先輩です。現在は担当業務が異なるので、社内のいろいろな情報を得られましたし、業務外の相談もしやすかったです。

WORK STYLE

一日の流れ

9:00出社

出社

9:10MTG

MTG

毎週火曜日は部内の定例MTG

11:00業務

業務

認定講師の申請リストをチェック等

12:00昼食

昼食

本社周辺には美味しいご飯が沢山あります!

13:00インスタライブ配信

インスタライブ配信

2ヶ月に1回程度の頻度で行います♪

15:00業務

業務

SNSに投稿する画像などを作成

17:00備品発送

備品発送

アンバサダーには認定講師制度があり、使用する備品を発送します。

18:00退社

退社

PAGE TOP